5月15日は休講です。宿題を出します。

2012年5月10日

表現工学科のコンテンツ、クリエイティビティ、、、の受講生のみなさんへ
今週の授業のときにお知らせしたとおり、来週火曜日、5月15日の授業は休講とします。
ついては、授業のかわりに下記のクイズについての皆さんの考えをB5のの解答用紙にまとめて、5月22日の授業のさいに提出してください。
なお、これを見た人はクラスのほかの学生にもクイズを確認するように伝えてください。
クイズ
1.活版印刷が発明され、今までは修道院など限られたところにしかなかった文献、聖書など が印刷され広く読まれるようになりました。その結果それまでの修道院の僧侶などに独占されていた知識の壁は破壊され知識が多くの人にひろまるようになりました。さて、活版印刷をインタネットに当てはめてみて考えたとき、どんな独占が破壊されたのでしょうか? 事例をあげてください。
2.活版印刷の出現によってこれまで手で書き写されていた本が印刷され大量に作られる様になりました。それは文字を活字という形にしたことがきっかけになっています。それでは通信がインタネットに展開したきっかけとなったものはなんですか?
3.活版印刷が出現するまでは手書きで写された大型の本を誰かが読み上げ、それを周りに集まった人が聞く、という形が読書でした。それが印刷され小型になったことによって多くの人が本とその中に書かれている知識を所有できるようになりました。さて、インタネットの登場によって起こった類似の変化の例をあげてください。
4.映画、ドラマのネタは過去の文学などの名作、あるいはアニメ、漫画、さらには過去の映画、ドラマのリメイクなど多くは必ずしもオリジナルではありません。数の上から見るとオリジナルは極めて少ないといえるでしょう。それでは、自分が映画あるいはテレビドラマのプロデューサーであるとしたらどんなネタを作品にしたいですか?そのネタを挙げ、それを取り上げる理由を述べてください。
以上、4問を休講の代わりのレポートのクイズとします。
よろしく、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です