アイデアの出やすいオフィス、出にくいオフィス~続き

2011年2月 1日

そもそもオフィスはどのようにデザインされるのか?
スペースにレイアウトするのだが何らかの考えがあって
レイアウトされているはず。
論理的に考えるとこんな風になる。
オフィスはビジネスの現場である。作業場でもある。
そこで行われる仕事の基本となっている事業がある。
事業には事業モデルがある。ビジネスモデルと言っても
よい。事業モデルを実行するためにその事業モデルにあった
組織がある。それを組織図で表す。組織図にあわせて
人が割り付けられる。同時に割りつけられた人がやるべき
仕事が決まる。仕事は組織を横断的にあるいは上下して
処理されて行く。そこでこの様な仕事の現場である
オフィスはその仕事ができるだけスムーズに流れるように
配置される。事業の全体が一つのフロアに入るような
オフィスがあればそのフロアには組織図どおりのレイアウト
つくられるだろう。多くの事業はこのレイアウトの中を流れて
いく。多くの事業モデルはそれぞれの組織、その中の働く人
の役割は決まっているから担当者は流れて来た仕事を処理し
管理者はその管理をする。この様な組織ではアイデアを出す
ことは求められていない。 続く、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です